スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2016年06月26日

一瞬にして

今年も岩牡蠣の季節がやってきたicon06
佐渡は冬のカキも夏のカキも(ついでに果物のカキも)あって最高~

2年前の7月3連休でしたか、岩牡蠣を食べた翌日に大変なことになりまして
(ただし三日三晩のたうちまわるとかではなかったから、牡蠣にあたったとは言い切れない)
以来なんとなく岩牡蠣怖かったのですが、それだと人生損だよなと思いまして。
かもこ観光センターの前を通りかかってふと目に入ったのでそのまま行ってきました!
ちなみにその2年前とは別のとこね。



夫と議論したのですが、数百円の食べ物がものの5秒くらいで消え去る食べ物って岩牡蠣の他にあるかってーと思い浮かばないのですよね。
それこそ安いラーメン1杯とか、はなまるうどんでトッピングつけられちゃうくらいの値段するわけだから・・・
贅沢だよねうん贅沢。



はい消えた!!

豆知識としては、このお店のおじさまは女性に優しいです。
ここ見てるかはわかりませんけれど、私の笑顔をほめていただきありがとうございました(笑)

さてこないだの記事に載せ忘れたのでいまさら貼ります。
半月くらい前に現れた、太陽の周りの虹。






  


Posted by mon-amie at 22:49Comments(0)佐渡のグルメ

2014年03月10日

いろんなオジサマに魅せられた夜

啓蟄を過ぎたもののなかなか春めいてきませんね。
吹雪いては陽がさし、また吹雪き、と一日の中で冬と早春がせめぎあっているような感じです。
しかし網戸の外側に虫が止まっているのを時折見かけるようになりました。それはそれで「うわっ、虫」と思うわけですが。

週末の夜、港のある両津に出かけてきました。
コンサートを聴きに行ったのですが、その前に港の前にあるラーメン店「どさん娘」さんで早めの晩ごはんを。
ラーメンの前に余談ですが、ちょうど周辺で路上駐車の取り締まりが行われておりました。
私なんかもそうでしたが、佐渡に遊びに来た知人の方々が口々におっしゃるのが

「佐渡は路駐が多い」

というもので、確かにごもっとも。難しいことはよく分かりませんけど。
で、その取り締まり中の警察のパトカーが「どさん娘」さんのド真ん前に止まっていたこともあり、お店の御主人が盛んに「車大丈夫??」って気にしてくれました(笑)
もちろんウチはちゃんと駐車場に入れてから来ましたよ~

私は味噌ラーメンいただきました。
麺はストレート、具はしゃっきりもやしと甘いコーン、そして刻みネギといたってシンプル。
バターはオプションでした。かつてはチャーシューやメンマもあったそうですが、やめてしまったんだとか。
ゴマの香りがきいた味噌スープで、冷え切った体もあったかです。
たっぷりのコーンは、麺と一緒にいただくと食感の良さや味噌のコクを引き立たせるアクセントになり、
最後は甘いデザートのようでした。頑張ってスープの中からコーンの残党を捜索。
夫は坦々麺をオーダーしていました。具は同じくもやしとコーン、予想とは違って少し驚きでしたが美味しかったって!!
ご主人がとっても気さくな方で、あれこれとお喋りしてくれるのがまた面白くって。3人でわははと笑って、ついでに心もあったまりましたicon01
もちっパリッの餃子も美味しかったです。ご馳走さまでした☆

そのあと文化会館に移動して、ジャズコンサート。



両津のホールは初めて行きましたが、昭和の香りがぷんぷんする中型ホールといった趣。
空調の音がゴーッと鳴り響いているのがまたオツでした。
恥ずかしながら今までほとんどジャズを生で聴いた記憶がなかったので、色々と興味深いことが沢山ありました。
一応元となる楽譜と大まかな段取りはあるのでしょうが、それを全く感じさせない即興さながらのやり取り。
ピアノ・ベース・ドラムという編成での息が合ったアンサンブル、安定感があって生き生きとした個人技、気付けば誰かが休憩しているなんてことも。
3人の素敵なオジサマが、バーでウィスキー片手に語り合っているようにも見える。
あらためて音楽は会話なんだなーと思いましたし、その場その場で生まれる空気感が「見える」というのがいい。
リハーサルと見比べてみたらきっと全然違うことが起こっているんでしょうね、きっと。

まあ、それは別にジャズだからどうこうというわけではなく、クラシック寄りの世界でも同じようなことは行われているのですが、
聴衆を含め曲が終わるまでは真面目(そう)な顔をしていなくてはならないのが違うところ・・・かな?

そして私に限らず、たとえば吹奏楽界に少しでも身を置いたことのある人は、学生時代からジャズに取り組む機会が何度もあったと思うのですが
あらためてプロを見ると自分がいかに「ジャズ風」で終わっていたのかがよく分かった!!悲しい・・・

素敵なひとときでした。ありがとうございました♪  


Posted by mon-amie at 14:01Comments(0)佐渡のグルメ

2013年12月03日

りんごさん。

12月に入ったらなぜか穏やかな天気なのであります。先月末のエヴリデイ嵐は一体なんだったの。
外に出るとそこそこの気温ですが、部屋の中にさしこむ陽の光はあったかですicon01今のうちに外出系用事は済ませておかなければ。

そして昨年は初日で腰を痛めた大掃除もちょこちょこと開始しました。
重い物も少しはあるし、ごしごしやるのもなかなかの腕力勝負なので、あまり無理をせずに「今日はここまで」と決めて、余裕があったらもうちょっとやろうか・・・というような。
さすがに一カ月やれば家中終わるだろうよ。
こうやってちゃんと隅々まで覗きこんでみると、クローゼットのレールと床の隙間から思いがけず10円玉が出てきたりするもんで
あわよくば紙幣が出てこないかなあ。
と念じている。


りんごいただきましたicon14



携帯でしゃらっと撮ったら微妙に包み紙の方にピントがあってしまいましたが、それはそれでいいか。
佐渡・西三川産の丸々した新鮮りんごさんです。

割る。



蜜!!たっぷり!!

しゃきしゃき歯ごたえで、一発目から甘さがドンと来ます。
暖房で乾きがちな体に水分&ビタミンCがしみ込んでいくようで、心の中までみずみずしさで満たされる感じがうれしい。
健康の素いただきました。この冬も風邪をひかずに過ごせればいいなぁ。

あと掃除の際に体を痛めないこと


明日はエアコンのフィルターやろ。  


Posted by mon-amie at 22:05Comments(0)佐渡のグルメ

2013年05月16日

寒さに耐えて。

前回のロングライドの記事、ずいぶん多くの方に覗いていただいたようで恐縮しています。
もうちょっと深イイ文章が書ければよかったのですが・・・
出場された皆様、お疲れさまでした。楽しい一日になりましたでしょうか?
スタッフ等関係者の方々もお疲れさまでした。

さてそのロングライドの前日、うちの夫が別件で赤泊方面に行きまして、
地元の方が販売されていた美味しい物を幾つかお土産に買ってきてくれました。
その中の一つがこれです↓



冬を頑張って耐え抜いた干し柿。

いつだか佐渡のおけさ柿についてはご紹介しましたが、それを干したのがこれですね。
柿の取れる田舎では、冬になると軒先に糸でつながれた柿の大群を見掛けることがよくありますが、勿論佐渡も例外ではありません。
科学的にいえば論理は存在するのでしょうけれども、イメージとしては「寒くてキューッと縮こまった柿ちゃんが、甘い甘い栄養分を中に溜めこんで、糖分がぶわーっと表面に溢れ出て・・・」って感じですね(笑)
写真のように濃い色のと薄い色のと2種類あって、違いはよく知らないのですが(無知ですみません)
薄い色のほうがちょっとさわやかな風味だなと思いました。
「宝石箱やー!」っていってたグルメレポーターさんがいらっしゃいましたが、さしずめ食べる琥珀といったところでしょうか(*^^)  


Posted by mon-amie at 14:02Comments(0)佐渡のグルメ

2013年04月24日

ささやかに

結婚式を挙げてから丸2年がたったということで、ささやかに祝杯をあげにゆきました。
生ビールのあとに熱燗でも飲みましょうかって、お店のお母さんが私の顔を見て「1合にする?2合にする?っていうか飲めちゃうわよね」とオートマティックに2合徳利が運ばれてきた謎。(まあ飲みましたけど)
そもそもメニューがなくて、どんなの食べたい?って ・・・この自由さがいいですね。

そんな中でも勿論メインは新鮮なお寿司。
そういえば暖色系等の多い寿司ネタを、青いお皿がカラフルに演出してくれています。



手前にありますイクラさん。ぷりぷりと粒が立っていて、程良くイクラ本来の味を感じられる程度の味付けで美味しかったです。
蟹の上に乗った蟹みそは、口の中いっぱいにまろやかさが広がり幸せな気分~。
なによりスーパーインパクトだったのがこれだ



卵焼きとシャリの割合(笑)  


Posted by mon-amie at 15:16Comments(0)佐渡のグルメ

2013年04月13日

通っちゃいたいパンをどうぞ

ようやく春らしい天気の週末です。
気温以上に日差しが暖かく感じるようになってきました(^^)
そろそろ「休日のお昼は家チャーハン」から脱却して、外に出てみましょうかね。

海を望む一等地にあるパン工房です。
ちょっと佐渡を知っている方なら景色を見ればどのへんか大体分かるはずですが、道沿いに看板を出しているわけではないので素通りしてしまってもおかしくないなー。と思われる、SHIMAFUMIさん。

三角屋根が可愛らしいですね。



もちろん持って帰ったりピクニックのランチにするのもいいのですが、せっかくならここでいただくのがいいです。
パンの種類はそれほど多いという感じではないのですが、こだわって作られているのがよく分かります。普通のパン屋さんだとトレーの上にばーっと置いてありますが、ひとつひとつがビニールで包装されているというのがすごい。手間のかかる作業ですよね。
季節モノもあるようなので、時季を変えて楽しみたいです。

海の見える、とありますが、文字通り見事に海のすぐ横なのでこの開放感icon01大層気分がよろしいです!



佐渡は基本的に年がら年中風が強いのですが、穏やかな日はこの外のテラスを使いたいものですね。
まだちょっと寒いので、大きな窓からたくさん光が差し込むカフェスペースに通していただきました。
壁に飾られているのは佐渡の特産品「裂き織り」による作品だそうです。
テーブルの上にはマイセンのイヤープレート・・・ニッポニアニッポンと書いてあります、そう、朱鷺ですね。
もちろんドリンクもありますよ。



店頭で注文したパンが、こんな風に素敵に再登場します!(いっとくけど二人分です)



ありがたいことに、ジャム(角切りのりんご煮が入ってました♪)、そして程良く塗りやすい柔らかさが嬉しいバターが添えられていました。パンもあたためてありました。
プレーンのもっちもちベーグルにつけていただくのが最高~icon12
私の取り分は2つでしたが、これでもかなりおなかいっぱいになるicon10

家族やお友達と語らうのもよし、
カウンターで遠くを見ながら一人ゆっくり過ごすのもよし・・・ですね。
ホットサンドも気になったし、チーズケーキも美味しそうだったし、夏にはアイスクリームも食べたいし、並べられていたジャムも興味津々だったし、さらにワインまであったような。あああ。





さて、帰りに真野公園に寄ってみましたが桜はようやく咲きはじめといったところ。
東京に遅れること一カ月、来週末にはやっと待ちに待ったお花見が楽しめそうです!!  


Posted by mon-amie at 18:02Comments(2)佐渡のグルメ

2013年03月22日

素朴な名産おやつ

今シーズンはついに雪かきしないで済みそうです。
雪が少ない佐渡というのは本当だったんだなー。私にとって佐渡での初めての冬となった昨シーズンは2度ほどやりましたので、・・・といってもデータが少ないのでなんともいえませんが、きっと去年が多かったのかもしれませんね。
小佐渡山地の雪も気付けばあまり見えなくなり、さすがに桜はまだですが、気温が10度を越えることが多くなってきました。

出歩きたい季節なのに、花粉が・・・

主人が独身時代に「自分への御褒美で」買ったというプラズマクラスターがフル稼働しています。
花粉はあきらかに去年より多いと思う。
それでも県内各地よりはやっぱり少ないみたいですね。
離島のハンデを除けば、雪は少ないし、花粉も(比較的)少ないし、冬は(比較的)暖かいし、夏は(比較的)涼しいし、
雪国初心者のあなたにはお勧めです。

さて本日は、こないだ夕方の県内ニュースで紹介していたものを。



佐渡産さつまいもでつくられた「いももち」です。
島外からいらした方は特に、「佐渡って意外と色んなものが取れるんですねえ!」とおっしゃいますが
さつまいもも意外なのではないでしょうか?
このいももちが作られている小木のある地区では、もともとあまりお米が取れなかったのだそうです。そのため主食としてさつまいもがよく食べられており、いももちはその中から生まれた保存食なのですね。
さつまいも・小麦粉・砂糖・塩というシンプルな4つの材料で作られているにも関わらず、開封後冷蔵と書いてあるだけで体にも優しいです。
お味は想像できる通りです。ちょっとオーブントースターであたためて、素材の味をそのまま楽しめる。
ひとつひとつがそれほど大きくないので、かえって後を引くというか(笑)

ちょっとした空腹を満たす、エネルギー補給に最適!  


Posted by mon-amie at 17:40Comments(0)佐渡のグルメ

2013年03月10日

クレープ

どん。



クレープです。
今日は風強いです、寒いです。時折雪的な何かも落ちてきます。
そんな中で頑張っているのです。夜10時まで・・・

もともと長野の会社さんなんですよね?
http://www.crakey.jp/

佐渡だけではないみたいなので、近県で見かけたことのある方もいらっしゃるかもしれません。
いつ行っても行列が出来ていたりするほど、佐渡で人気上昇中!中毒になってる人もちらほらいるようで。
「クレープが」って言ったら、「ああ、あの」って通じるようになってきたのではないかしら?
なにしろメニューが豊富です、上記ホームページに載っているものの何倍かはありそうな感じですので、毎回迷ってしまいます。でも同じようなの頼んでしまいます(笑)なんでだー!!

つい最近移転されまして、学校なども多いところになったのでますます忙しそう。
まだ寒いので、風邪ひかないように気を付けていただきたいです。
花粉症とかじゃないんだろうか・・・
  


Posted by mon-amie at 16:13Comments(0)佐渡のグルメ

2013年02月14日

さきほど

焼き上がりましたよ~。
この時期になるとバレンタインレシピが溢れかえるので、何にしようかなって迷っちゃいますね。
結果はまたあらためて・・・

この間行ったお店を紹介しまーす。
夫が何度か飲み会で行ったことがあるとのことで、ようやく連れて行ってもらいましたicon28
畑野にあります中堀亭さんです♪

鱈の白子の天ぷら。白子は多分はじめて食べたんじゃないかな?
写真ではよく分からないでしょうけれど、とろ~っとして美味しい!でも熱い!
塩でシンプルにいただきます。



何も考えずに選んでしまった揚げもの第二弾。
ちょっと甘めな味付けの鳥のから揚げはぷりっぷりのお肉でした。



野菜も食べなきゃね、の陶板焼き。チーズつきです。



絶品モツ煮。色んなものが溶け込んだ奥深い味わいの汁は一気飲みしてしまう勢いです。
あったまるなあ。



外見とは対照的に?薄紅色の美しいこちらはメバルのお刺身。甘~い。



はじめの揚げものが効いておなかいっぱいになってしまったのですが、シメにおにぎりをいただきました。
アツアツのごはんが程良くほんわりと握られていて、口の中でほろりとほどけるのです。
梅すっぱ!うま!大満足!
もっと色々食べてみたいと思ったので、多分また行きますicon22


なぜかスカイツリー・・・



小さい(笑)


中堀亭

佐渡市畑野563-1
電話: 0259-66-2029
営業時間: 17:00~ラストオーダー 22:00
休日:水曜日







  


Posted by mon-amie at 16:12Comments(0)佐渡のグルメ

2012年12月28日

もう年末

あっという間に世間は仕事おさめですね。
いっときの寒気が一段落したのは良いのですが、かえって気温が下がりきらないと雨になるので、
とけきっていない雪がそこにあると道路がぐっしゃぐしゃになります・・・(昨日がその状態)
そんな中スーパーに行きましたら、レジのところで財布を家に忘れたのに気付いてとても鬱だった。

確か先週くらいだったか、私も一念発起して大掃除をしようと雑巾を取り出しました。
上の方の棚を拭こうと右腕を左上方に伸ばしたところ
左わき腹から腰にかけてズキューンと痛みが走り、そのままどうしようもない状態に。
立っていることもできない、座っても痛い、寝るのも難儀、とりあえずベッドがある部屋だったのでその上に転がってみたもののどの体勢でも痛くて悶える、このまま私はどうなるのだろうと。
せっかくの朝一番からのやる気は完全に消え失せ、ごろんごろんと呻きながら苦しむのみでした。
その後安静にしていたらすこーしずつおさまってきて、翌日になるとちょっと違和感あるかな?くらいまで回復したので良かったのですが、あまりの情けなさと痛さで爆笑しながら涙ぼろぼろ流していたあの奇妙な光景は誰にも見せられないと思った。

街を歩いている制服姿の女子高生たち。
地味な制服で特に着崩している子もおらず、それはそれでよいのですが、
思わず目が行ってしまうのが足元です。
土地柄と季節のおかげで、みんなあったかそうで可愛らしいブーツで通学してるのですよねー。
ちょっとしたオシャレ心が見え隠れするそんなアイテム、女の子だなぁって微笑ましくなります。

えーとそうそう最近食べたもの。(といっても12月頭のことだった)
偶然かもしれませんが、たまたま耳にする機会が何度が続いて興味を持ったパンです。
そんなのあるんだーと思っていたところ、ちょうど佐渡の無料情報誌エスライフに広告が出ていたので買いに行ってみた。



パンですよー。佐渡の山奥?猿八という集落にある「ポッポのパン」のものです。ネット通販もされてます。
http://popponopan.ocnk.net/





原材料もちゃんと記載してくださっているので安心ですね。
大きさがそれなりにあってしっかりめの歯ごたえという感じです、「パン食べた!」という気になりますし満腹感もある。
正統派の素材で勝負しました!っていうこだわりが確かに伝わってきます。シンプルにバターで味わうのが一番良さそう。
工房は先程も書きました通り山奥なのですが、島内各所のスーパーに週三回ほど配達されてくるそうです。
そんなわけで最寄りのスーパーに見に行ったところ、ホームページに載っていないものが幾つかあったりと思ったより種類が多かったので、どれにしようか迷ってしまった・・・。
パン好きの方は一度試してみてはいかがでしょ?  


Posted by mon-amie at 23:51Comments(0)佐渡のグルメ

2012年12月07日

佐渡オリジナルスイーツ

天気が荒れると佐渡が全国区のニュースに映ることが多いようです。
荒れ狂う波しぶきがテレビ的に絵になるからでしょうね。
どんな話題であれ、馴染みのある場所が出てくるとドキドキしちゃいます。
昨日午前中の風は確かにすごくて、ゴミ収集所に置いてある大型の籠?檻?みたいなものが吹っ飛んで田んぼに落ちていた。今朝クレーンが出てきて吊り上げていました。ほんと、ここらへんにJRでも走っていれば年がら年中止まることでしょう。

そんな過酷な天候がちょくちょくやってくるのにも関わらず停電にならない佐渡、恐るべしといったところです。
あ、でもフェリーが動かなかったおかげでもやしの棚が空っぽになっていたなあ~。もやしのないスーパーなんて・・・


ともかく寒いのでもう外には出たくありません。そんなときには家でお茶してるのが平和。
こんなものを見かけたのでつい買ってしまいました。

佐渡島カスタードケーキ~和菓子風~



こちらは佐渡のオリジナルスイーツコンテスト入賞作品だそうです。考えたのは佐渡総合高校の生徒さん。
島内屈指のパン製造所である中川製パン所とのコラボです。
佐渡産の米粉「さどっ粉」と、佐渡産乳製品が使用された「地産地消」商品です。

ころんとした丸型に、抹茶で描かれたという佐渡のかたちが愛らしい。
国道あたりでざっくりと半分に割ってみましょう。



中にはいちじくの実が入っているのです。
甘酸っぱさが、ちょっと前までそこにいたはずの秋の気配を思い起こさせます。
和菓子風というだけあって、緑茶でもいけるしもちろんコーヒーや紅茶でもOK!!

ちかごろこんな佐渡産にこだわったお菓子をよく見掛けるような気がします。生きるのにとって欠かせない「食」を通じて、地域のことを知ることができるというのは嬉しいものですね。



  


Posted by mon-amie at 11:17Comments(1)佐渡のグルメ

2012年12月02日

噂の限定品

全国的に大寒波がやってきたという昨日は佐渡でもちゃんと雪が舞いました。
家のあたりは時折雪雲が落し物をしていく程度でしたが、道行く車の中にはフロントガラス下部に雪を溜めたまま走っているのもあったりして、場所によっては結構積もったのでしょうか。

山の上半分が綺麗に雪化粧。



青空と、ときおり顔をのぞかせる太陽に照らされた雲が
刈り取りを終えた水田に映って、
強風によりさざめく水面にゆらゆらとしていました。寒かったー!!




さて、そんな12月1日ににわかに島内でブーム化しているらしいのがこちらです。
「らしい」とか言いつつ自分も乗っかっているのだけど。



お馴染みランチパックの限定品、「佐渡産おけさ柿ジャム&ホイップ」

佐渡名産のおけさ柿、規格外となってしまったものを有効利用しているとのこと。
1つにつき1円が、トキの森を守る活動に寄付されるのだそうです。
発売箇所は新潟県内および山形県の一部という超限定商品らしく、ヤマザキパンのサイトにも情報がないのですけど・・・

普段ランチパックはあまり好まないのですが(ヤマザキさんごめんなさい)
こちらに関しては夫婦の間で好評でした。

割るとこんな感じ↓



甘酸っぱいジャムとしっかり甘めのホイップで、ランチというよりはスイーツの部類に入る感じですね。

冬になると食べ物の話題が増えてしまうのはなぜだろう・・・寒くて出歩けないからかな?
今後ブログにアップするネタも食べ物系が続く予定です。
小腹が空いたら見てみてくださいねー。  


Posted by mon-amie at 15:00Comments(0)佐渡のグルメ

2012年11月27日

ほっこり農家カフェ

昨夜から吹き始めた猛烈な風にくわえ、バチバチ窓ガラスに打ちつける雨の音で何度も夜中に目が覚めてしまいました。
午前中に掃除をしながらふと外を見ると、はらはらと白いものが舞っている・・・とうとう来たか・・・
しかしあまりの風の強さに雨雲も吹っ飛んでしまったのか、断続的に晴れ間も見えています。
山の上はうっすらと積雪しているようです。でも思ったほどではないかな?やはり風で吹っ飛ばされてなかなか積もらないのでしょうねえ。

さて先日、久々に夫婦そろってのお休みがあり、
たまには私とデートせい!とむりやり連れ出してご飯食べに行ってきました。





一年くらいずっと気になっていてようやく訪れることができました。



なかなか覚えづらい店名ですが、羽茂の一里塚の前にあります。ゆえに店名も一里塚、という意味だそうな。
10人ちょっとも入ればいっぱいになってしまう店内ですが、白木に白いタイル貼りのテーブルで落ち着きながらも明るい雰囲気。窓の外には小佐渡の紅葉を遠くのぞむことができました。(最盛期だったらよかったなあ・・・)
お姉さんがひとりで切り盛りされていました。ゆえに時間は少々かかりますが、仕事は丁寧で待った甲斐があるってもんです。素材は自作(!)もしくは佐渡産のものにこだわっているのだとか。



色彩が鮮やかで見た目からして美味しいサラダ。
ミニトマトの下にあるのは何か分かります?佐渡のこの季節の名物といえば・・・、そう、柿ですね♪



外食すると無意識のうちに頼んでしまうハンバーグ(笑)デミグラス仕立てです。
ハンバーグの中に玉ねぎを入れるのって一般的ですが、それにくわえて長ねぎが入っているようでした。
シャキッとした食感もプラスされています。

これを向かいから見ていた主人が「綺麗な形だ」という。
聞けば、私が作るハンバーグは「背が高い」(←厚みがあり過ぎる)ということらしい。
大きくていかにも食べた実感があるし別にいいじゃないか!!(中央はちゃんと窪ませてるし!)と反論したのだけれど、次回作る時はもう少し薄めに成形しないといけないのしら?
そこらへんワイルド過ぎか?

ともかくそんな助言をくれた彼はこれまたお決まりのビーフカレーを頼んでいました。
しばらく無言でひたすら食べ続けているので、途中で「どう?」と聞いてみたら、どうやら現時点での佐渡1位カレーに出逢ってしまったらしい。ちなみにビーフももちろん佐渡牛です。

食後のコーヒー。豆は8種類くらい用意されていて、注文が入ったところで挽いていました。
切り株から作られたらしい重厚なトレーに乗って登場。



各種ケーキメニューもあるのですが、この日は果物が少なくなってしまったということでシフォンケーキのみ。ということだったのですが
出てきてびっくりフルーツ満載さらにアイス付き!!
シフォンケーキは烏骨鶏の卵を使用しているとのこと、密度の濃い味がします。



フルーツがこれしかなくて、彩りがアレなんだけど・・・と恐縮されていましたが、こちらは大満足でした。

お店を出て気付いた、ここは柿畑のど真ん中icon23


↑収穫後、これだけ見るとただの木だな・・・
この近辺は国道沿いでもたくさんの柿の木を見ることができます。

うちからは少し距離があるのですが、そちら方面に行く時にはまた寄りたいですね☆

プトー・アンディカティール
佐渡市羽茂村山2186-79
11:00~18:00
定休日:水・木







  


Posted by mon-amie at 16:32Comments(0)佐渡のグルメ

2012年11月13日

ひさしぶりに外で

オープンしたのはいつだったかな?冬から春くらい?
歳を重ねるごとに時間の感覚がおかしくなっているので、正確には思い出せませんが
国道沿い「金井」のバス停向かいにあって誰もが気になっていたであろうお店にようやく行ってきました。
食い処 ひきの さんであります。
元々何のお店でしたっけ?(それすら思い出せない)そこから改装したばかりなので店内は綺麗でしたし、なかなか多くのお客様で賑わっていました。



佐渡の方がこの看板を見たら「あ~はいはい、まだ行ってなかったの?」もしくは「そういえばウチもまだ行ってなかったな」と言われそうだ。立地がいいので知名度は抜群でないかと思われます。

ボンボンジュースというのがありました、メニュー名だけではどんなジュースが出てくるのか分かりません。
何かが爆発していたらどうしよう、岡本太郎ばりに・・・と心配しておりましたが、全くそのような心配はなかったようです。
うちに帰って写真を見直してみたら、全くピントが別方向に向いていましたが



たぶんマスカットだと思われる、ぶどうの実が入ったいたって穏やかなジュースでした。

品数が多いわけでは決してないですが、おおよそ食べたいものは用意されています。

凝ったラーメン店が多い中、なんだかほっとする昔ながらのラーメン
こういうあっさりしたのもたまに食べたくなりますね。




勿論佐渡ですから海鮮だって。
ネタ!シャリ!さあ食え!という直球ど真ん中の寿司に巡り合うことが多い島内において
ちょっと洒落たビジュアルが新鮮です。味は折り紙つきですよ。



ちなみにおみそ汁はエビでした。ダシがよくきいててほっとあたたまる~。

主食が続いたあとにはこんなのもいかがでしょう。



焼肉だっていっちゃうんだから!
肉頼むと、やっぱりご飯付けたくなりますよね・・・いや迷うことなく付けましたけどね・・・結局また主食ですよね・・・
調子乗って霜降りなんて頼んでしまいました。


ちなみに肉を焼くロースターはテーブル席にのみ用意があるので、肉狙いの方ははじめからテーブル予約しておいた方が無難です。私たちは初め座敷にいて肉を所望してしまったのですが、店員さんが親切に途中から誘導してくださいました。
この日は日本シリーズの最終戦で、生粋のパ・リーグ贔屓な私はややテンション下がり気味でしたが
おなかいっぱい食べてなんとか溜飲を下げましたとさ。


食い処 ひきの

佐渡市千種946-1

  


Posted by mon-amie at 18:20Comments(0)佐渡のグルメ

2012年09月19日

いよいよシーズン

だんだん暑さと涼しさが入り混じってきました。
なんだかちょっと美味しいもの食べたい季節ですよね、毎年恒例で買いに行ってきましたよ。



なかなか質感が伝わらないなあ、袋から出して山積みにして撮ればよかっただろうか?
言わずと知れた秋の味覚であります。
見えてない裏側にもちょびっと入ってますので、結構な量なんですよ
なんせ二人暮らしですから。
今日からひたすら皮むきだなあ~。

こないだ誰だかに「日本には上り坂と下り坂どちらが多いでしょうか?」と質問されて
速攻で正解をもぎとった私ですが
この果物を売っているのは西三川という地区のくだもの直売センターです。
国道沿いにあるので分かりやすいです。下り坂の途中です。(注:逆から来れば上り坂です)

http://www.s-life.ne.jp/pc/nisimikawa-kudamono/index.html

一見地味そうなスポットなのですが、観光バスがどんと停まっていることもたまにありますし
そうそうちゃんと試食も切ってくださるので、例えば同じりんごでも様々な種類の中から好みのものをチョイスできるのがいい。
で、安い!!
シーズンに来島された方には是非お立ち寄りいただきたいおすすめの場所です♪


ちなみに果物の他、ジャムやジュースといった加工品、野菜も少しあります。
直売所なので日替わりにはなると思いますけれども。
りんごと梨を抱えた私の横で、主人はなぜかクリームパンを衝動買いしていました・・・(そんなのもあったのか)


  


Posted by mon-amie at 16:01Comments(2)佐渡のグルメ

2012年08月12日

どれにしようかな

ここんとこ29~30度くらいで推移していた最高気温のおかげでそこそこ楽に生活しておりましたが
今日は暑いなあー。
それでも夜は窓あけとけば心地よい涼風が勝手に舞い込んでくるのがありがたい。
もうあの熱帯夜生活には戻れないわ・・・

さてお盆期間を迎えて、佐渡にも里帰り&旅行でいらっしゃる方がかなり増えているようです。
スーパーの駐車場にも他県ナンバーの車がずらり。
明日からは天気が崩れるようですが、皆さん楽しんでいっていただきたいです。

そんな帰り道にお土産買うなら是非寄っていってくれ!!



かもこ観光センターです、国道沿いにでんとかまえているのですぐ分かります。
「かもこ」がホラー字体ですが気にしないでください。
自動販売機に描かれている絵も貝類ですが気にしないでください。

2階は団体様にも対応できる大きなレストランになっており、
1階が今回ご紹介する巨大なお土産ゾーンです。



巨大スペースには見えないかもしれませんが写ってないだけです。
新鮮魚介類から水産加工品、お菓子、酒、ご当地ラーメン、トキグッズまでなんでもござれです。
私たちがお土産調達するにも便利です。(実はちょくちょく行く)

塩辛各種




これ買った

おいしいといいな~




岩牡蠣!


蟹!


それなりに安いんじゃないかなあ、たぶん・・・


で、夏に来たらやっぱりコレよね。シーズン終盤ぎりぎりで駆け込み。





この一口で終わっちゃう儚さがたまらないのだよ、織姫と彦星な気分。


ちゅるん、という一瞬をもって今年の夏も終わってゆくのです。


かもこ観光センター
佐渡市加茂歌代448 

1階 鮮魚・お土産売り場
  (夏期 AM 8:00~PM 5:00)

2階 お食事処
  (夏期 AM 10:00~PM 2:00)

  


Posted by mon-amie at 16:08Comments(0)佐渡のグルメ

2012年04月01日

入籍一周年。

おかげさまで薬が効いてるのか、風邪の諸症状はほぼ治まっています。
体温計ではかると平熱よりまだ少し高いのが気になりますが、頭痛も熱っぽさも全く無いので
なんだかよく分からないまま普通にしておるのだ。

今夜の劇的ビフォーアフター2時間スペシャル佐渡編はご覧になりましたか?
私は昼間のうちにバッチリ録画予約をしておき、
さて一周年ということで新規開拓へ。
なんと海沿いに道場があるというので行ってみることにしました。

↓道場


メニューは魚道場なので魚中心で各種ございます。



隣のテーブルから蟹がこちらを見つめています。



畳からもコブダイがこちらを見つめています。



さすが道場たるもの、1つのテーブルにソースが3本備え付けられています。
しょうゆより多いのです。



窓の外は目の前がもう海なのですが、本日は真っ暗でほとんど見えませんでした・・・
湾内とはいえ、荒ぶる日本海の波しぶきはド迫力ですよ!!

迷ったときには刺身定食~
刺身定食といえば、ごはんと刺身とみそ汁だと思い込んでいたら
運ばれてくるお盆が妙に大きく見えたのでびっくりしました。



視界におさまらないのです・・・
大きめごはんと大きめみそ汁、白身魚フライ、各種刺身、ポテトサラダ、いかの塩辛、鯖の味噌煮、おつけもの。

そしてこれに1000円プラスすると、悲しいかな格段の差を見せつけられるのであった。



フライの白身魚は海老にグレードアップ、刺身増殖、ウニ&イクラ、牡蠣、デザートが追加されます。


長浜荘さんは宿泊もやってます。泊まりでご宴会の方々もちらほらと。
部屋の名前はブリとかスズキとかこちらも各種ございます。

「今日どこ泊まってんの?」「アラメ!」



・・・・・。



景色最高な海岸国道沿いなので、昼間にドライブがてらランチで立ち寄るというのがお勧めかな?
手持ちのガイドブックにも載っていないですし、島の中心部を通り抜けたあたりにあるというのも
実は穴場的存在なのではないでしょうか。





さて、平清盛を見るために20時前に家に戻りましたら
しっかり者の私はテレビの元電源を落として外出していましたよ!!
録画予約していたビフォーアフターは前半全く録れてませんでしたicon07


後半1時間だけ今度見よう・・・


明日はプロポーズ2周年ですicon06
  


Posted by mon-amie at 22:05Comments(0)佐渡のグルメ

2012年03月16日

2日遅れでホワイトデー

夕方のこと、徐々に気温が下がり始めた街の中を
一台のオープンカーが走り抜けていくのを見た・・・


寒くない?


こういうことを言ってしまう時点で、オープンカーに乗るような水準の人間でないことがバレてしまうのですが
それはともかく、人によって気合の入れどころって本当に異なるのだということを再認識したのでした。

さて、2年分まとめてのホワイトデーを。
何度も前を通り過ぎながら今まで入ったことのなかったこちら、丸美亭さんにて。



正統派洋食屋さんといった感じでしょうか。
メニューは文字のみで黒々としていますが、じっくりとその文字を追っていくと
さりげなく美味しそうなものいっぱいあるじゃないの。なんとも想像をかきたてられるこの感じが心を惑わせます。



店内は4人掛けのテーブル席と大きな丸席とカウンター。
カウンターは予約の方が多いのかな?背後に居並ぶお酒の中にどんと広辞苑がディスプレイされているのが気になって仕方ない。でも洋酒のボトルと広辞苑って意外に相性が良い気がしました。
店内は若い方からご年配の方まで幅広かったです。
フロア担当のお母さんは「ママさん」風のオシャレな方で、「そんなの長い人生たいしたことないわよ!」って人生相談に乗ってくれそうなタイプ(想像)。

パスタが評判らしいのでお願いしてみました。チキントマトクリームです。
最大の特徴は箸で食べることかな?



まろやかですがクリーム系は多すぎると疲れる、しかしそのあたりが絶妙の量でした。
ああおなかいっぱい美味しかった~とちょうど満足できる。

主人のポークカツチーズ焼き。アングル完全無視ですみません。
ごはんにちょっとゴマがふってありますね。




次に行ったら絶対ハンバーグチーズグラタンを食べるんだ!!!


本日は星が綺麗です。
金星と木星が接近してるんでしたっけ?それもくっきりと。
冬は寒すぎたけれど、これからはまた星空も楽しめる季節になってきますねicon12  


Posted by mon-amie at 21:46Comments(2)佐渡のグルメ

2012年03月03日

カフェランチからの氷結ダム。

今日は朝からちゃんと起きて、色々こなせた。
一番の目的は私の厄除けでした。昨年本厄だったけれど何もせずに終わってしまい、しかしまだ後厄期間なのでやっておくことにしようと。
で、それに付随して、行きたいところへ。

まずはお昼!
またもや新規開拓のお店です。
車好きにはたまらなさそうな、Garage cafe Rennsportさん。
入口を入るといきなりこれです。



車の知識全くないのでどういう価値を持っているのか分からず申し訳ないのですが
とりあえず立ってるってのが凄い。
もう一台シルバーのかっちょいい車が置いてありました。
普通にナンバーもついてたけれど、普段遣いしてるんだろうか?

店内には車関連のポスターとか、雑誌とか様々飾ってあります。
メニュー帳はカメラ調のフォトアルバムで。



仕事してたときにちろっと絡んでた、マークスさんのコルソグラフィアシリーズだった。
相変わらずシャレてるわ。

窓際ではうさぎさんが休憩中です。



実は今日この後、うさぎには何度も会うことになるのですが・・・(多分明日の日記になる)

フォークさんもにっこり。



やさしいお姉さんが運んできてくれた、今日の私チョイスはこちらのハンバーグセット!!
この目玉焼きから流れるとろっとした黄身がデミグラスソースと絡み合う至福の瞬間といったら
そりゃあーた、じゅるっとよだれも垂れますわな。
付け合わせのさつまいも、れんこん、マッシュポテトも旨。



続きまして主人が頼んだチキンと野菜のカレー。
一口食べてはい一言、「あと3杯食べたい・・・」



このランチセットにはドリンクとデザートもついてます。
本日のデザートはとろりと濃厚なプリンでしたが、
気になったので頼んでしまった酒粕スコーン(アイスクリーム添え)もお勧めです。
デザート全部まとめて、どん。



右上にあるのは蜂蜜ですよ~。

決して大きくないお店で、私たちは開店1番に入ったので大丈夫でしたが
お昼12時過ぎたら一気に席が埋まって外で待ってる方もいらっしゃいました。
他にもパスタに各種スコーンにケーキに、それほどメニューは多くなさそうですが惹かれるものばかり・・・
お店情報は一番下に書いておきます。


腹が満たされたところでいざお寺に向かって出発したのですが、お約束の時間まで余ってしまったので
周辺を適当にドライブしていたらなにやら不思議な光景が現れました。



凍ってる水面??

別方向



興味津々で先まで進んでみると、そこはダムだったのでした。小倉川ダム。
ここ数日気温が上がってきていたけれどまだこの状態ということは、一番寒い時期は全面氷結してたのでは?と思われます。



今まで見たことの無い光景に目を奪われてしまいました。
このあたりは少々高地なので、本格的な春の訪れも少し遅いのかな。

それにしても、ここに向かう途中の不思議看板




一体何を伝えたかったのか。
気になって夜も眠れなさそうです。

というわけで睡眠不足になりそうな明日、続きをお届けしまーす。


Garage cafe Rennsport

〒952-0312
新潟県佐渡市吉岡931-13


TEL0259-55-1055

営業時間

水・木
午前11時30分~午後6時

金・土・日
午前11時30分~午後10時

定休日 月・火

夜からはお酒も出るそうです!

http://blog.livedoor.jp/mukka_mukka-rennsport/  


Posted by mon-amie at 21:43Comments(2)佐渡のグルメ

2012年02月05日

ゆったりランチ

休日限定新規開拓。
遅く起きた朝は・・・朝昼ティータイム兼用でicon28
こう書くと家事放り投げてるみたいに見えてしまうのですが、ちゃんと洗濯掃除はしてからですよicon10

本日はこちら。
両津港から車で10分程度でしょうか。



妙生庵さん。古民家風カフェです。
国道から少し入ったところにあり、雪が積もった白い世界の中で落ち着いた時間が流れています。

たかーい天井の玄関。
ご丁寧にスリッパが用意されています。



お店の中もこのような感じで広々と。
木がたっぷりでほっとなごみます。



この時期は少し寒いですが、膝かけを貸してくださったりヒーターをつけてくださったり
箱ティッシュを差し出してくださったり・・・と
やさしくてよく気がつくお姉さまがあたたかくおもてなしをしてくださいます。
御自分のお店を大切にされているのがよく伝わります。
オープンキッチンのようになっており、メニューの他にクッキーが置いてあったり器がディスプレイされていたり。
和と洋が不思議にマッチしてしまうのですね。




さて、朝昼ティータイム兼用と書きました。
ここは「お食事」は一種類のみ、外に看板がありましたが


こちらのベジカレー(飲み物付き)。
通常400円するコーヒーや紅茶などがついてきちゃいます。嬉しい。
野菜やお豆たっぷり、そしてお米は玄米。しゃっきりした野菜の食感が楽しめるピクルスも添えられています。健康になりそう。


(お箸を寄せて撮ればよかった・・・)

よく噛んで食べてくださいねってわざわざ言ってくださったのに、意識しつつも早食い癖のある私は
なんだかいつものペースで普通に食べてしまいました。
野菜カレーってお店によっては甘さが際立ってしまうことがありますが、ほどよいカレー的ピリ辛感もちゃんと残っていて。

せっかく飲み物がついてくるので、食後のデザートもお願いしてしまいました。



アップルシナモンケーキicon06りんごいっぱい載ってる、しっとりした生地の中にレーズンやナッツでアクセント。
手作り焼物のような器類があったかい雰囲気をプラスしてくれています。

座敷のような畳のお席、とても大きな丸いテーブル席(←普通のカフェにこういうのあまりないけど、なかなかいい)、二人が向かい合える窓際の席があり
一人でも仲間とでも、様々な場面にさりげなく対応している。
一度覚えると、誰か来た時にもおもてなしで連れていきたいお店ですね。

他にもこまごまとポストカードやジャム、はてはマフラーまで置いてあったりします。
お店を出る最後まで楽しめますよ~。





カフェ 妙生庵

佐渡市秋津539
TEL 0259-23-2605
営業日:金・土・日・月・祝日



  


Posted by mon-amie at 16:09Comments(1)佐渡のグルメ