2012年07月17日

水の中にいたもの

昨日の海の日、ニュースによれば日本列島激暑の一日だったそうですが
珍しく佐渡も例外ではありませんでした。
だいたい新潟より最高気温が2~3度低いというのが通常でして、それでも30度を越えていましたので
本州にお住まいの方々の苦労がしのばれます。

一日遅れてしまいましたが、海の日記念で海の中の光景を御紹介しようと思います。

さて、以前ゴールデンウィークのあたりに当ブログに書きました
佐渡最西端の沢崎鼻灯台。

http://monamie.niiblo.jp/e171961.html

切り立った崖の上にあるのですが、実は場所を選べば岩を伝って下まで降りることができるのです!
(決して整備されてるわけではなく安全の保証はないので、自己責任でお願いしますね)
下から見上げた灯台もオツなものです。

水の中にいたもの

おそらく地質学者がもろ手を上げて喜ぶであろう光景。
このあたりの地質は溶岩なんですよね。詳しくはよく分からないのですが・・・(-"-)
1802年の小木地震(M6.6)で、120~150cmほど隆起したのだそうです。

水の中にいたもの

水の中にいたもの

写真真ん中にある上部が緑に覆われた岩は「神子岩」といいます。
その右に目をやると、うっすらと大佐渡山地をのぞむことができますね。
水の中にいたもの

たけのこ岩。↓
水の中にいたもの

元々はもうちょっと尖っていて、もっとたけのこのような形だったのだとか。
このあたりもまた、自然のいたずらということなのでしょう。

さてこのように変化に富んだ海岸、海の中をのぞいてみましょう。
いっとくけど水中カメラではありません、上から水面を撮ったものです。

水の中にいたもの

クラゲにワカメ、イソギンチャク、各種貝、ここには写っていませんがカニとヤドカリそしてウミウシ、岩にはフジツボやカメノテもたくさん。
っていうかこれ

水の中にいたもの

ウニいるよね、ウニ・・・
こんな手の届くところに・・・


注:密漁にあたるため、私たちはどれも採取してはいけません!!!



同じカテゴリー(佐渡の風景)の記事画像
アースセレブレーション佐和田編
おまつりへ。
夏至
満開ですよ!いそいで!
見返り美人
春真っ盛り
同じカテゴリー(佐渡の風景)の記事
 ブリ起こしのかみなり (2016-12-06 12:26)
 アースセレブレーション佐和田編 (2016-08-27 21:03)
 おまつりへ。 (2016-07-25 14:09)
 夏至 (2016-06-21 15:39)
 満開ですよ!いそいで! (2016-05-29 22:31)
 見返り美人 (2016-04-18 21:19)

Posted by mon-amie at 22:34│Comments(0)佐渡の風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。