2013年01月09日
波乱ぐるみの幕開け
新年あけまして。
あわあわしまくった年末年始がようやく一段落です。
年末は実家帰るついでに東京旅行に行ってきました・・・昔は東京に旅行なんて概念なかったんだけどな・・・
噂の東京駅!

ちなみに丸の内北口のホールを通った際は、無数の人々が天井を見上げていてちょっとウケました。
イルミネーション見たかったけれど、クリスマス前から中止になっちゃったんですよね。残念!
ふと後ろの新丸ビルを振り返ると、良さそうなスポットがあったのでのぼってきました。

上から見るのもまたオツですなあ。
八重洲方面はまだまだ工事中の様子なのが分かります。昔そっち方面に勤めていたことがありましたが、また数年後に行ってみたらその変貌ぶりにびっくりするんでしょうね・・・
大みそかの夜にはお台場に行ってみましたの巻。
ゆりかもめからは東京タワーとスカイツリーのライトアップ競演をのぞむことができ、車内でも歓声が上がっていました。
そういえば夜に来たのは初めてでした!
新潟に比べて東京の冬はいたって平和な気候&気温でしたが、さすがに海沿いは風が強くてちょっと寒かった、しかしカップルや家族連れで随分賑わっておりました。

新潟への帰り道の新幹線からは、夕焼けにくっきりの富士山。
イルミネーションもいいけれど、こういう自然美にはやっぱり勝てない!

これを見ている限りは「一体どこからあんな雪景色に変わるのだろう?」と半信半疑になるのです。しかしトンネルを抜けるとやっぱりそこは雪国なのです・・・降り立ったら雪ざっくざく。
日本は不公平だと思ってしまう瞬間。
旦那様の実家に一晩お世話になり、島に帰ろうと思ったら無情の宣告が

おうちかえれない・・・
・・・・・。
というわけで一日多く新潟で過ごしたあと、ゆっさゆっさのフェリーでようやく帰島がかないました。
海上の風は十数メートル、波は4メートルほどということでした。たまに外を見てみると、甲板の高さまで波が覆いかぶさってくるシケっぷり。
そんな中でも疲れていたせいか横になるとあっさり寝てしまい、気が付いたら島陰に入って穏やかになっていました。
風圧に逆らってドアをあけ、外で一枚。うつくしいー!!

帰ってようやく落ち着いたと思ったら、翌日には凍結のためか一日半ほどお湯が出なくなるトラブル・・・
まだ新年始まって一週間ほどですが、色々なことがあったような気がしています。
今後は穏やかな年であるように心からお願いしたい。
皆様もよいお年を!!
あわあわしまくった年末年始がようやく一段落です。
年末は実家帰るついでに東京旅行に行ってきました・・・昔は東京に旅行なんて概念なかったんだけどな・・・
噂の東京駅!

ちなみに丸の内北口のホールを通った際は、無数の人々が天井を見上げていてちょっとウケました。
イルミネーション見たかったけれど、クリスマス前から中止になっちゃったんですよね。残念!
ふと後ろの新丸ビルを振り返ると、良さそうなスポットがあったのでのぼってきました。
上から見るのもまたオツですなあ。
八重洲方面はまだまだ工事中の様子なのが分かります。昔そっち方面に勤めていたことがありましたが、また数年後に行ってみたらその変貌ぶりにびっくりするんでしょうね・・・
大みそかの夜にはお台場に行ってみましたの巻。
ゆりかもめからは東京タワーとスカイツリーのライトアップ競演をのぞむことができ、車内でも歓声が上がっていました。
そういえば夜に来たのは初めてでした!
新潟に比べて東京の冬はいたって平和な気候&気温でしたが、さすがに海沿いは風が強くてちょっと寒かった、しかしカップルや家族連れで随分賑わっておりました。
新潟への帰り道の新幹線からは、夕焼けにくっきりの富士山。
イルミネーションもいいけれど、こういう自然美にはやっぱり勝てない!
これを見ている限りは「一体どこからあんな雪景色に変わるのだろう?」と半信半疑になるのです。しかしトンネルを抜けるとやっぱりそこは雪国なのです・・・降り立ったら雪ざっくざく。
日本は不公平だと思ってしまう瞬間。
旦那様の実家に一晩お世話になり、島に帰ろうと思ったら無情の宣告が

おうちかえれない・・・
・・・・・。
というわけで一日多く新潟で過ごしたあと、ゆっさゆっさのフェリーでようやく帰島がかないました。
海上の風は十数メートル、波は4メートルほどということでした。たまに外を見てみると、甲板の高さまで波が覆いかぶさってくるシケっぷり。
そんな中でも疲れていたせいか横になるとあっさり寝てしまい、気が付いたら島陰に入って穏やかになっていました。
風圧に逆らってドアをあけ、外で一枚。うつくしいー!!

帰ってようやく落ち着いたと思ったら、翌日には凍結のためか一日半ほどお湯が出なくなるトラブル・・・
まだ新年始まって一週間ほどですが、色々なことがあったような気がしています。
今後は穏やかな年であるように心からお願いしたい。
皆様もよいお年を!!