スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2012年04月30日

無名異焼

佐渡に住んでいるからには是非使いたいと思っていた無名異焼(むみょういやき)を
本日ようやくゲットしてきました!

無名異というのは酸化鉄を含有する赤土で、中風・胃腸病・やけど・止血剤などに効果がある漢方薬として用いられてきました。
佐渡では金銀山から産出され、これを陶土として作られたものが無名異焼。島内には多くの窯元さんがあり、それぞれの作風を楽しむことができます。
食器・花器からオカリナまで、様々な作品があります。お茶やコーヒーの味が美味しくなるとも言われているそうですよ。

今回私がお邪魔したのは玉堂窯元さん。沢山の種類の釉薬を使った綺麗な色の作品を多く制作していらっしゃいます。

http://www.gyokudou.com/

玉堂窯元さんとの出会いは実は結婚前にさかのぼります。
佐渡に行くことを決めたすぐあとのこと、都内百貨店の家庭用品で実演販売をされているのに偶然行き合ったのですが
その色合いにわたくし一目ぼれしてしまい、思わず職人さんに「実は来年から佐渡に行くことになって・・・」と話しかけてしまったのでした。
(実はそれ以来お会いしてないのです、覚えててくださってるかな)
まともに購入すればそれ相応のお値段はするのですが、ちょうど一年前、佐渡に来てすぐの頃にお店の前でB品市をやっていたのを目撃しまして、
買っておけばよかったのにその時には買わず・・・さらに一年たってしまいました。
このGWに再びB品市があるということで、早速行くことに。
実に2年越しというわけです。

迷いに迷って選んだのがこちら。

お茶碗ふたつ

深~いエメラルドグリーンと、やや場所により紫色を帯びた青。

さらにコーヒーカップも。

この赤ははじめは全然眼中になかったのですが、いざ見てみるとなんだかちょっと興味わいてきて。

おそらく実際の商品の半額とかそれ以下になってたのではないでしょうか。ネット販売などでは出ない価格なので、この期間に旅行に来られた方や地元の人間でないとこの値段では手に入れられないはず。
ややキズものということですが、全くもって気にならないです。
そういえば家に湯呑みがなかったということを今更気付きました、5月5日までやってるそうなのでまた行ってしまいそうだ。

というわけで家に来ていただいたらもれなくこちらのカップでコーヒーお出ししますよicon12  


Posted by mon-amie at 17:01Comments(0)佐渡の生活

2012年04月30日

花ざかり

しばらく小休止しておりました。
4月に入ってから急にバタバタと忙しくなりまして、しばらくはこの生活が続きそうなので
ブログはぼちぼちペースでやっていきたいと思います。

そうこうしているうちに、佐渡の桜も咲きまして、そして、散っていきました・・・

佐渡の桜の名所といえば真っ先に名前が挙がるのが「真野公園」だそうなのですが、
結局行く時間がなくて。
近場にもいくらか咲いている場所があったので、通りすがりに見てきました。

急な坂道に沿って並木が続いています。


桜のトンネル。


かなりびっちり咲いているように見えるけれど、都会の桜もこんなものだったかしら?
一年たつと忘れてしまう・・・


こちらは晴れた日。桜に青空は鉄板だ。


遠くの山にはまだ雪が残っていますが、日に日に少なくなっているのが遠目にも分かるのです。


桜だけでなく水仙を本当によく見ます、花壇も自生も。
とてもゴージャスだったので思わず一枚。


春の花そろい踏み


こちらも最盛期。



今日載せたものだけでなく、小さな小さな野の花も至る所に群生しています。そういえば白いタンポポを見つけたの、あまり関東では見なかったから「おお、これか~」と思いました。
それこそ桜なんかは象徴的なのだけれど、
花って咲いてはじめて「あらこんなところにも!」という発見があって
見つけるたびに街中がぱーっと華やいで見えてくるのが嬉しい、いい季節。

昨日蜂に追いかけられましたが・・・。


明日の午後はちらっと出かけられそうです。
面白いものがあったらまた書きまーす。  


Posted by mon-amie at 00:59Comments(1)佐渡の風景

2012年04月15日

春のあしおと

ようやく安定した春の天気になってきました。
日中10度を越えてくるようになると、外に目が向くようになって。
長い冬を乗り越えて、「待ってました!!」と思っているのは人間だけではないようです。

姿勢の良い群衆はすっくと空に向かって、細いくせに力強く立っています。
街中いたるところに彼らを見かけます。


春を最初に告げるのはやっぱりふきのとう。
この方はやや中年のような趣もありつつ。


木を見ると、なにやら不思議な物体を発見・・・
網の中には何かのさなぎのようなものが入ってます。ちなみにそれがカサカサと動いているのです。
早く出たいよぅ、ってなもんでしょうか。


ねぇ、咲いてもいーい??
ちらりと顔を出してあたりをうかがう。



今日は良い天気でしたので、合間を縫って外でお昼を食べることにしました。
急に思い立ち大した準備はできなかったけれど
梅干しのおにぎり握って、ウィンナーにチーズ入りの卵焼き、それと冷蔵庫の中の残り野菜を詰めて
いざ海へ!!
水平線を眺められるとてもいい場所に陣取ったのだけれど、そこは残念ながら防風林のふもとの日陰。
吹く風はもちろんまだ冷たい・・・やや時期尚早だったか・・・

手元でみるみるうちに温度を失っていくおにぎりを頬張りながら空を見上げてみると、
飛行機雲が平行にあらわれた。



それがみるみるうちにクロスしていき



太陽に突っ込む!!



そして貫通。




太陽の輪っかまでオマケで、なんだか不思議なものを見た気分。
実はこれ撮っている時あまりに眩し過ぎて、どんな写真になっているのかさっぱりわけわからないままシャッターを切っていたのですが
こうしてパソコンに落として見てみるとそれなりに過程がちゃんと追えていたので満足(笑)

シメは佐渡の中では有名なソフトクリームを。
佐渡は海のイメージが強いかもしれませんが、ちゃんと「山のもの」もあるのです。
島内でその文字を見かけない日はないほど、食生活に根づいている佐渡乳業さんが
直営で出しているお店がここ。
道の駅と同じ場所にあります。





冬季はお休みで一度空振りしているので、待望の再訪です。
主人いわく
「こんなに牛乳の味がするソフトクリームは初めてだ!!」



佐渡産生乳100%、牛も羨むソフトクリーム、お勧めです・・・




  


Posted by mon-amie at 23:42Comments(0)佐渡の風景

2012年04月10日

陽気に誘われる

週末は、しょっぱなから2時間寝過ごして朝一フェリーに乗り遅れるというハプニングから始まり
なんとか途中リカバリーした末、「冬」の東北におりました。
女友達と山形から秋田まで観光しつつのドライブです。くだらない話で腹抱えて笑う。
真冬にうずたかく積み上がっていた雪はかなり無くなりましたが、それでも寄せてあった場所にはまだ小さな雪の壁が幾つか残っている。
土曜日は小雪がちらついたり、一瞬吹雪が通り過ぎていったり。
「あどいらね!!」って言葉を何度聞いたことか・・・

翌日曜日は穏やかな晴れ。久々の晴天に運よく当たったようです。
この日は仲間の結婚式。向かう途中、道端でカモシカさんに遭遇してテンション上がる上がる!!
メインの披露宴の方はといえば、
沢山の大切な友人に囲まれて思わずほろりと涙を流す新婦でしたが
最後は旦那様との熱いキ・・・と思いきや、何故か土俵上の取っ組み合い状態になっていたりして。
普段もツーカーなんだろうなという雰囲気が伝わってくる、大人カップルのお二人でした。
自分の結婚式から一年たちますが、輝く花嫁の姿を見ていると
いいなー結婚式!!!って思っちゃいますね。
新郎新婦の幸せ姿もさることながら、私は私で不思議な出会いが幾つかありまして
人と人は必ずどこかでつながっていることをあらためて感じた、色々な意味で思い出に残る式になりました。
イベント満載の二日間を経て帰ってきたのは月曜日。
風が強かったですがそこそこ暖かく、東北では全く作動しなかった花粉センサーが
新潟に着いた途端に発動。
いよいよこちらも最盛期を迎えようとしています。

そんな旅の事後処理をしながら、今日はポカポカ陽気に誘われて外に出ました。
珍しく風もおさまり、絶好の散歩日和です。



水仙の黄色い帯と、たくさん顔を出した土筆。
やっと出ましたー!お待たせしましたー!って、口々に騒いでいるような賑々しさがあります。

心地よいのは人も鳥も同じようでして





春の太陽にキラキラと輝く波を見たり、それに身を任せて漂ってみたり。

天気が良すぎて水平線はほわーっと霞んでいましたが、それもまた季節感を感じさせるひとつの風景。
何時間でも座っていたくなってしまう、ゆっくりな時間を堪能しました。

  


Posted by mon-amie at 22:32Comments(0)佐渡の風景

2012年04月03日

嵐の現状

風の音にこれほど恐怖感を覚えた記憶は過去にありません。
「低気圧に一番近い島」佐渡はただいま大荒れ真っ最中。
起きていても仕方ないのですが、あまりの恐さから寝るに寝られない。
これを書きながら響き渡る轟音を聞いておりますが、風というのがこんなに多くの種類の音を持っているというのもまた新たな発見・・・って、全然そんな優雅な状況ではないのだが・・・

夕方くらいに突如の大雨から始まり、時間がたつにつれて次第に風の力が強まってきて。
家はさっきから、こちらもまるで怖がっているかのように小刻みに震えています。
窓ガラスは必死に風圧に耐えている。
外からは風だけではなくいろんな音がします。
布切れのように飛んでいったトタンを数枚見かけました。何かに当たっていなければいいのだけれど、明らかに衝突音がすごいです。何にぶつかっているのかは不明。
そしてバリバリと崩壊音も聞こえているような。
電気はたまにちらつくことがありますが、こちらは特に停電などはしていません。
ただし外を見ていると、時折遠くでぴかっと光っていることがあり、ショートしている場所もあるのかもしれません。電力会社の方は気が気でないでしょう。
うちのあたりはまだこれで済んでいるけれど、まともに影響をくらっていると思われる相川地区は大丈夫でしょうか?
ともかく真っ暗なので、明日になってみないと状況が見えません。

これから低気圧が近づく地方の方々もどうか万全の対策を取って、可能な限りリスクを避けて行動されますように。
明日の北海道地方など、天気図を見る限りかなり心配です。



気付いたら手に汗握っている。冷たい汗。

無事に夜が明けますように。



  


Posted by mon-amie at 23:59Comments(2)雑談

2012年04月01日

入籍一周年。

おかげさまで薬が効いてるのか、風邪の諸症状はほぼ治まっています。
体温計ではかると平熱よりまだ少し高いのが気になりますが、頭痛も熱っぽさも全く無いので
なんだかよく分からないまま普通にしておるのだ。

今夜の劇的ビフォーアフター2時間スペシャル佐渡編はご覧になりましたか?
私は昼間のうちにバッチリ録画予約をしておき、
さて一周年ということで新規開拓へ。
なんと海沿いに道場があるというので行ってみることにしました。

↓道場


メニューは魚道場なので魚中心で各種ございます。



隣のテーブルから蟹がこちらを見つめています。



畳からもコブダイがこちらを見つめています。



さすが道場たるもの、1つのテーブルにソースが3本備え付けられています。
しょうゆより多いのです。



窓の外は目の前がもう海なのですが、本日は真っ暗でほとんど見えませんでした・・・
湾内とはいえ、荒ぶる日本海の波しぶきはド迫力ですよ!!

迷ったときには刺身定食~
刺身定食といえば、ごはんと刺身とみそ汁だと思い込んでいたら
運ばれてくるお盆が妙に大きく見えたのでびっくりしました。



視界におさまらないのです・・・
大きめごはんと大きめみそ汁、白身魚フライ、各種刺身、ポテトサラダ、いかの塩辛、鯖の味噌煮、おつけもの。

そしてこれに1000円プラスすると、悲しいかな格段の差を見せつけられるのであった。



フライの白身魚は海老にグレードアップ、刺身増殖、ウニ&イクラ、牡蠣、デザートが追加されます。


長浜荘さんは宿泊もやってます。泊まりでご宴会の方々もちらほらと。
部屋の名前はブリとかスズキとかこちらも各種ございます。

「今日どこ泊まってんの?」「アラメ!」



・・・・・。



景色最高な海岸国道沿いなので、昼間にドライブがてらランチで立ち寄るというのがお勧めかな?
手持ちのガイドブックにも載っていないですし、島の中心部を通り抜けたあたりにあるというのも
実は穴場的存在なのではないでしょうか。





さて、平清盛を見るために20時前に家に戻りましたら
しっかり者の私はテレビの元電源を落として外出していましたよ!!
録画予約していたビフォーアフターは前半全く録れてませんでしたicon07


後半1時間だけ今度見よう・・・


明日はプロポーズ2周年ですicon06
  


Posted by mon-amie at 22:05Comments(0)佐渡のグルメ