2012年08月21日
夏継続中
冬は冬でしんどいと分かっていても、そろそろこの暑さにも飽きてきました。
扇風機大活躍させていますが、物が部屋中を舞うのだよね・・・
外に出るとふわぁっと香ってきた。この時期くらいになると米っぽいにおいというか、ちょっと甘い香りが田んぼから運ばれてくる。
そろそろ頭が重くなってきたみたいだ。

全然雨が降らないながらも、稲はたくましく成長中。
さらさらと水が流れている横を通ると心なしか涼しいような。
折しもニュースで、早稲品種っていうの?刈り取りが始まったという話をやっていました。
柏崎だったかしら。
いよいよ新米の季節が近づいています。うれしいね。
かつて私が育ったまわりは殆ど畑だらけで、水田の風景ってなんとなく憧れだったのです。
畑は大変だ、なにがって春一番の時期に砂埃が尋常じゃないくらい舞い上がって視界が遮られるのが・・・
直撃くらうと体に砂が当たりまくってコンタクト入れた目はやられるし、普通に痛いし、耳の中真っ黒になるしで。
こっちにきてその心配はなくなったのだけど、冬場はふきすさぶ寒風に乗って違うものが舞い続けるので
どっちがいいのと聞かれると判断に困るところではある。
今うちではシャワーの水温論争が起きています。
夏場は汗流して少し体冷やしたいという思考の私なので、シャワーの温度は35度。
しかし主人は「それじゃ寒い、40度だ」と言い張るのです。
お風呂上がりに体あったまったらまた汗だくになるじゃん!ありえない!って思うんだけど・・・
健康的にはそっちのほうがいいの?
そしてどうでもいい話をもう一つ書くと、最近ズッキーニにハマっています。
調理楽だし夏っぽいし美味しいからとてもありがたいのですが、
なかなか安定供給されないのがねー。
本日は無事ゲットできましたので、どうするかこれから考えよう
扇風機大活躍させていますが、物が部屋中を舞うのだよね・・・
外に出るとふわぁっと香ってきた。この時期くらいになると米っぽいにおいというか、ちょっと甘い香りが田んぼから運ばれてくる。
そろそろ頭が重くなってきたみたいだ。
全然雨が降らないながらも、稲はたくましく成長中。
さらさらと水が流れている横を通ると心なしか涼しいような。
折しもニュースで、早稲品種っていうの?刈り取りが始まったという話をやっていました。
柏崎だったかしら。
いよいよ新米の季節が近づいています。うれしいね。
かつて私が育ったまわりは殆ど畑だらけで、水田の風景ってなんとなく憧れだったのです。
畑は大変だ、なにがって春一番の時期に砂埃が尋常じゃないくらい舞い上がって視界が遮られるのが・・・
直撃くらうと体に砂が当たりまくってコンタクト入れた目はやられるし、普通に痛いし、耳の中真っ黒になるしで。
こっちにきてその心配はなくなったのだけど、冬場はふきすさぶ寒風に乗って違うものが舞い続けるので
どっちがいいのと聞かれると判断に困るところではある。
今うちではシャワーの水温論争が起きています。
夏場は汗流して少し体冷やしたいという思考の私なので、シャワーの温度は35度。
しかし主人は「それじゃ寒い、40度だ」と言い張るのです。
お風呂上がりに体あったまったらまた汗だくになるじゃん!ありえない!って思うんだけど・・・
健康的にはそっちのほうがいいの?
そしてどうでもいい話をもう一つ書くと、最近ズッキーニにハマっています。
調理楽だし夏っぽいし美味しいからとてもありがたいのですが、
なかなか安定供給されないのがねー。
本日は無事ゲットできましたので、どうするかこれから考えよう
