2011年12月23日

仕事の相手

みんなの忠告通り?家に閉じこもっております。
外はいよいよ荒れだしました、昼間に一発大きい雷落ちてた・・・
強風でどんどん雲がちぎれているのか、豪雨が降っては止み、また降っては止み。
これが明日は雪になるのか。(最高気温2度)

一気に一人で大掃除するようなガッツもないので、
2週間くらい前から少しずついつも拭かないようなところに手を伸ばしたり
こびりつき系の汚れをガシガシ磨いたりしています。
今日もこまこまと掃除しながら考えた。

こっちに来るまでは私も会社勤めをしていたのですが
ひたすら様々な人と、あと締め切りだの納期だのといった時間との戦いだったなあと
今振り返ってみて思う。
主婦生活はその要素とは全く正反対と言ってもいいが、ああよかったねーというわけにはいかないのだった。

関東とは正反対の時期にやってくる湿気に湿気取りを置き、
これが全部宝石の玉だったらいいのにと思いながら結露を拭き、
天候不順で値段上がったじゃないのとぼやきながら野菜を買い、
拭いても拭いても積もるホコリと日々格闘し、
1日に5分くらいしか姿を見せてくれない太陽に一縷の可能性を信じて洗濯物を向けてみる。

そう、主婦とは自然との闘いだったのである。
交渉のテーブルにやすやすと乗っていただける相手ではなかったのだ。

もちろんたっぷり恩恵を受けているのだから、敵だとはみじんも思わないのだけれど
お~い、頼んますよ・・・というやり場の無い愚痴は吹きすさぶ寒風に混じって
どこかに消えていくのであった。


明日は圧倒的な吹雪を見せていただけるものと期待しています。


って、日本海側の皆さん気をつけましょうねー。



同じカテゴリー(雑談)の記事画像
ロングライド観察
お祝い
お知らせ
端から端へ! 和歌山編 完結編
世界遺産に挑む!和歌山編 その3
癒されの和歌山編 その2
同じカテゴリー(雑談)の記事
 色で気付いたよ、というお話。 (2016-12-08 16:55)
 ロングライド観察 (2016-05-17 00:11)
 お祝い (2016-04-27 13:14)
 お知らせ (2016-04-14 02:03)
 端から端へ! 和歌山編 完結編 (2014-02-10 15:16)
 世界遺産に挑む!和歌山編 その3 (2014-02-02 15:24)

Posted by mon-amie at 00:42│Comments(3)雑談
この記事へのコメント
この前久々に丸の内店行きました。ダイアリーを見るとやっぱ懐かしさが蘇ります!私は超短期でしたが。
もなみさんは忙しすぎでしたよね(笑)
Posted by さわこ at 2011年12月23日 09:22
ホワイトアウトー昨晩は久々にサッシが高速移動しました。今日は時折外が真っ白になるのを眺めながらオセロ吹いてきましたよ。明日はどうなるんでしょうね。引越は明日が本番です(笑)
主婦ですね。海の方を見て天気よめるようなってきました。天気予報もこんなに毎日真剣にみるなんて思ってもなかった。
私もチマチマ掃除してます。一日では無理だ。今日は朝艶だしワイパー床掃除したはずなのに、伸ばしムラが汚いのと、夜には娘に肉汁だらけにされた虚しさが…。綺麗にしたそばから汚くなるもんですが、今年の汚れ今年のうちにやっつけたい。主婦だから時間はあるはず、言い訳できないですよねはぁ

チャリさびませんか?
Posted by みほ at 2011年12月23日 21:09
>さーこ
あの時はほんと、死んだね・・・自分でも訳わからなかった、というより走り回って疲れた(笑)ダイアリーは実質あなたにまかせっきりでしたし。その節はありがとうございました。
「大丈夫です!」とか自信たっぷりに宣言した矢先にぶっ倒れたのには笑ったけど。

>みほ
高速移動、分かるー!!開けた覚えがないのに網戸開いてんだもん、初めは怪奇現象かと思ったよ。
こっちは雪がそれほど積もってない代わりに、道路は完全テッカテカ状態で恐ろしいです。路面が美しく光ってるところに前から雪煙がどぉんと・・・
明日は主人を言いくるめてエアコンのフィルター掃除してもらいます。
チャリは若干錆びたかな?でもあんまり気にならない程度。頑張ってくれているけどしばらく乗れないかなー
Posted by mon-amiemon-amie at 2011年12月24日 00:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。